ホーム > 講習会情報

講習会情報

講習会名 コンクリート施工技術講習会
開催日時 2024年7月10日(水)
10時 〜 16時30分
会場 エッサム神田2号館3階「2-301」 [地図]
千代田区内神田3-24-5
講師 十河 茂幸 氏(近未来コンクリート研究会 代表)
講義・内容 コンクリート構造物を構築する際に、脱炭素化が求められるようになってきました。一方で、インフラの構築は安全、安心、快適な社会に必要であり、この両者を満足するためには、耐久性の高い長寿命のコンクリート構造物の構築とすでに建設された構造物の延命化が必要です。コンクリートに変状が生じると耐久性に影響し、構造物の健康寿命も短くなります。そこで、耐久性の高いコンクリート構造物を建設するために、変状の生じる原因を探り、コンクリート構造物の品質確保のための適切な施工技術を考えることとします。
この講習会では、コンクリート施工のあり方について概説し、コンクリート施工時に生じる変状とその抑制技術を紹介するとともに、脱炭素化の動向についても紹介します。

【講習内容】
(1)コンクリート構造物に生じる変状とその防止策
 ・コンクリート構造物に生じる変状のいろいろ
 ・コンクリートの変状の発生メカニズムとその予防方法
 ・施工時に生じる初期ひび割れの制御方法
(2)コンクリートの品質確保のための施工技術
 ・土木学会コンクリート標準示方書の解釈
 ・コンクリート圧送・打込み・締固めなど施工の基本
 ・コンクリートの養生・仕上げの基本と要領
(3)初期欠陥にしないためのコンクリートの補修技術
 ・ひび割れ等の変状の補修方法の概説
 ・劣化による損傷の補修方法など
(4)脱炭素のためのコンクリート技術について
 ・脱炭素に対する世界の動向
 ・コンクリートの脱炭素化の動き

【申込締切】
 2024年7月3日(水)
 ※定員になり次第 締め切らせていただきます


受講料   会員 7,000円/名 【東京土木施工管理技士会、東京建設業協会 会員】
その他 14,000円/名
※消費税含む、当会は免税事業者のためインボイスに登録しておりません。
※いずれも資料代等を含む
定員 申し訳ございません。
受付は終了しました。
連合会CPDS 6 unit
支払方法お申込み後、受講料を次の口座にお振込みください。
   三菱UFJ銀行 八重洲通支店
   普通預金 口座番号 0555437
   口座名 東京土木施工管理技士会
 ・お振込の際、ご依頼人欄に「受付番号」をご記入願います。
 ・振込手数料は貴方でご負担願います。
 ・振込用紙・請求書・領収証は発行しておりません。
 ・金融機関の振込金受取書を保管ください。
問い合せ先 東京土木施工管理技士会
〒104-0032 中央区八丁堀2-5-1 東京建設会館5F
TEL 03-3552-5800  FAX 03-3552-5832
E-mail webmaster@to-gisi.com
HP http://www.to-gisi.com

▲このページの先頭に戻る