東京土木施工管理技士会では、機関誌「DOBOKU技士会東京」を発行し、会員をはじめ、関係官公庁、関連団体、道府県技士会などに配布しています。
|
|
第103号(2025/10発行)
-
[土木界隈]

第2回 道路陥没事故対策2―インフラ全般のマネジメント議論へ
日刊建設工業新聞社 編集局編集部 溝口 和幸
- [すこやか相談室]

第5回 ストレスへの対処法
建設業労働市街防止協会
建設業メンタルヘルス対策アドバイザー 保健師 岡田 佳月
|
|
第102号(2025/7発行)
-
[土木界隈]

道路陥没事故―インフラ政策の転機
日刊建設工業新聞社 編集局編集部 溝口 和幸
- [すこやか相談室]

第4回 健康管理
建設業労働災害防止協会
建設業メンタルヘルス対策アドバイザー 保健師 岡田 佳月
|
|
第101号(2025/4発行)
-
[新入社員への手紙]
土木業界に飛び込むにあたって
近藤 裕斗 さん(名工建設株式会社)
ようこそ土木業界へ
山本 汐音 さん(佐藤工業株式会社)
新しい一歩を踏み出す皆さんへ
前田 周吾 さん(清水建設株式会社)
- [すこやか相談室]

第3回 世代間コミュニケーション
建設業労働災害防止協会
建設業メンタルヘルス対策アドバイザー 保健師 岡田 佳月
|
|
第100号(2025/1発行)
- [すこやか相談室]

第2回 建設現場で取り組むメンタルヘルス対策
建設業労働災害防止協会
建設業メンタルヘルス対策アドバイザー 保健師 岡田 佳月
|